講義スケジュールへ
秋学期期末試験について(2015.1.22.Thu.3, #421, #424 )

【出題範囲】
  1 毎時間実施しているプリント+授業で解説している内容から
  2 主な内容
     (1) 等差数列
     (2) 等比数列
     (3) 数列の応用(煤j
     (4) ベクトル
     (5) 行列の計算,
     (6) 逆行列の計算,逆行列による連立方程式の解法
     (7) 関数の極限
     (8) 微分,導関数
     (9) 増減表
     (10) 関数のグラフ描画
     (11) 微分の応用(関数の最大値,最小値)

【出題形式】
   記述形式
   鉛筆,消しゴムを忘れないように.
【その他】
  1 時間:60分
  2 持込:学生証,筆記具,消しゴム,持込資料:教科書,参考書,プリント,ノート(コピー可)
       ただし,携帯電話や電卓,電子辞書などは不可
  3 なお,欠席および,指定時間以上の遅刻者は評価できませんので,
    くれぐれも欠席しない,遅刻しないようにしてください.
 
* RingTest No.1〜No.10 をすべて80点以上となるまで実施してください。

RingTestの公開には期限がありますので期限内に実施してください。                            以上
講義スケジュールへ

Nobuko Ikawa