【1】永井克昇ほか編『30時間でマスタープレゼンテーション+パワーポイント』 (実教出版,1999年)起動
方法1:インスタントウィザードを使用する テーマ構成などが何も決まっていないとき, すでに用意されているウィザードに任せて作成する 方法2:デザインテンプレートを使用する 大まかな流れ,イメージに基づいてレイアウトしたいとき 適当なデザインシートを選択する 方法3:新しいプレゼンテーションを使用する(我々はこれを使用する) 新規に白紙の状態から全体の構成,レイアウトを設計して作成する ポイントはアウトライン機能の活用トップへ
アウトライン機能の活用 メニューバー,表示で次のモードを使いこなす
作成が完了したら,スライド一覧でビューを確認する. 図や表を挿入し,見栄えを良くする. 本番はスライドショーで実施する.トップへ