バルザックが実名で書いた最初の小説は、『ふくろう党』という歴史恋愛小説である。フランス革命時代に実際にブルターニュで起こった共和国に対する反乱「ヴァンデの乱」を下地に、架空の恋愛物語を織り込んである。きわめて劇的な恋愛ドラマで、ありえないと思いつつも、逆にそのありえないところにまでぐいぐい引っ張ってゆく「迫真性」のために、物語の中に引き込まれ、最後には唸ってしまう。「うー、すごい・・・」と。

 さて、この小説の背景となったヴァンデの乱で、反乱農民を指揮するために、イギリスから王党派の亡命貴族たちが密かにフランスに上陸するが、その上陸地がキブロンであった。(小説ではなく歴史的事実の話)

 亡命貴族たちはブルターニュ各地で善戦したが、結局戦いに敗れて捕虜となり、750名が銃殺された。一緒に戦った反乱農民の末路は、世の常か、やはりずっと悲惨で、かなりの数の者が、おそらく弾丸倹約のために、集団で川での溺死刑に処せられた(そういう刑が公式にあればの言い方であるが)。恵まれた銃殺刑(?)も含め、処刑された農民の数、約6000名といわれる。

 キブロンは、海にあたかも触覚が突き出たような形をした半島である。しかし、日本の岬のような隆起も断崖もなく、見渡す限り平坦なため、海岸沿いにただ走っていると半島にいることに気づかない。

 キブロンの浜には、遮るもののない強風が吹きつけ、激しい波が打ち寄せていた。

 半島の先は入江になっていて漁港がある。ここで海の幸を食べれば、さぞうまかろうとおもったが、時間が合わず涙を呑んだ。